9月21日に高輪区民センター音楽室で開催された、夜間音楽講座【ビートルズ前とビートルズ後の歌謡曲】が大変面白かったです。日本の音楽シーンが激変した、1959年から1969年を時系列でたどり、ビートルズがもたらした影響を丁寧に解説して下さいました。 NPO法人ミュージックソムリエ協会の会長、佐藤さんと理事長の吉川さんに感謝! 10月と11月に第二回、第三回もあるので、興味のある方は是非参加してください。
本日(25/1/27)は、令和6年度「安全で安心できる港区に... →もっと読む
三田の幽霊坂から横に入った道路にある、解体直前の古い住宅に住... →もっと読む
白金高輪エリアで発見した、古い住所プレートをまとめました。 ... →もっと読む
「eスポーツ」をご存知でしょうか。コンピューターゲームやビデ... →もっと読む
7/30と31に、白金商店街で「四の橋夏まつり」が開催されま... →もっと読む