Jan
27
2025

令和6年度「安全で安心できる港区にする条例」に基づく表彰式に行ってきました。

本日(25/1/27)は、令和6年度「安全で安心できる港区にする条例」に基づく表彰式に行ってきました。
この表彰式は、条例に基づいて安全で安心できるまちづくりの推進に貢献した団体や個人を表彰するものです。
白金高輪地区からは、地域の防災行動力の向上に大きく貢献したとして「白金小地域防災会」を代表して会長の榊原さん、そして20年にわたり地域の安全確保や地域の防災意識の向上に寄与したとして「白金パトロール隊」隊長である山下さんのお二人が団体を代表して参加されました。
表彰式後は、清家港区長と今後の防災に関しての意見交換も行われました。
また、港区防災危機管理室長の佐藤さんが同席されていましたが、以前高輪総合支所にいらっしゃいましたね。お声をかけていただき、ありがとうございました。




8年前にもこちらの表彰式に取材に行ったことがありましたが、その時は「区長室」で行われました。受賞者だけの参加でしたが今回は団体の付き添いもあり、結構な人数での表彰式でした。また、読売新聞の社会部の記者の方も取材に来ておりましたので、大手メディアに掲載されるかも知れませんね。#港区 #安全で安心できる港区にする条例 #白金高輪 #白金小地域防災会 #白金パトロール隊



最新の記事

令和6年度「安全で安心できる港区にする条例」に基づく表彰式に行ってきました。

本日(25/1/27)は、令和6年度「安全で安心できる港区に...
→もっと読む


港区三田四丁目にある古い住所プレート

三田の幽霊坂から横に入った道路にある、解体直前の古い住宅に住...
→もっと読む


白金高輪エリアの古い住所プレート

白金高輪エリアで発見した、古い住所プレートをまとめました。 ...
→もっと読む


高輪区民ホールでも「eスポーツ」の大会が開催されました!

「eスポーツ」をご存知でしょうか。コンピューターゲームやビデ...
→もっと読む


白金商店街で「四の橋夏まつり」が開催されました

7/30と31に、白金商店街で「四の橋夏まつり」が開催されま...
→もっと読む