
フルーツたっぷりのスイーツで評判の、白金スイーツさんにお邪魔しました!
今回お邪魔したのは、フルーツをふんだんに使ったスイーツだけでなく、最近ではプラチナ・クロワッサンやパン・ドゥ・ミの販売も開始した「白金スイーツ」さんです。
そして、白金タイムズとしては初めての試みで、女性レポーターがお伝えいたします!
レポートしてくれるのは、明治学院大学服部ゼミの上田さんと阿部さんのお二人。なんだか、目立つTシャツを着ていますが、この件は後ほど。
さてさて、白金スイーツに到着した二人ですが、さっそく代表の谷口さんに商品のご案内をして頂きました。
谷口さんと言えば、先日の白金阿波踊りでもアイスキャンディーを自ら販売していましたね。
覚えている方も多いはずです。
準備ができるまで、軽く雑談です。
そして、サカリバンのロケの時にも好評だった、デトックスウォーターへと話しが進みます。
さっそく頂いていると、何やらその隣に視線が移動します。
まるで打ち合わせたような、ナイスアシスト!
最近、自家製のパン・ドゥ・ミとプラチナ・クロワッサンを販売を開始しました。
この「プラチナ・クロワッサン」の正体は、ニューヨーク発祥でドイツパンの定番である塩味の効いた「プレッツェル」とクロワッサンが合体したハイブリッドパン。
白金北里通りで、ニューヨークテイストを味わえるなんて、なんとも嬉しい。
しかし、今日は食べられません!
● お土産にも嬉しい、クッキーなども充実しています。
そうこうしている所に、いよいよ本日のおやつ! じゃなくて、レポートをする「白金スイーツ、この夏のおすすめスイーツ」が登場しました!
まずは、真夏にピッタリ♪爽快フルーツソーダ「プラチナフルーツパンチ」です!
「巨峰とピーチのプラチナフルーツパンチです。」と、パティシエの多神田さんが持ってきてくれました!
「よく混ぜてね(笑)」と多神田さん。
● 果肉たっぷりのドリンクにご満悦の二人。
「フルーツシロップを当店で販売しているジンジャーボンバーと炭酸水で割り、丸ごと果肉とレモンジュレをトッピングしました。フルーツシロップの甘さとショウガのほんのりスパイシーな風味が絶妙にマッチした喉ごしスッキリ爽快フルーツソーダ♪ 果肉とレモンジュレでドリンクなのに食感も楽しめます。」と、谷口さんが店頭ポップのコピーをそのまま読んで解説してくれました。
と、ここで、谷口さんから「そのTシャツは?」と、お約束のツッコミを頂いたので、ぎょらニャンの解説がはじまります。
なんと、今年も「ゆるキャラグランプリ」にエントリーしているので、応援よろしく! との事です。
● ニャンは、ねこです。と、誕生秘話を解説する上田さん。
そして、話題は再び「プラチナフルーツパンチ」へ。
「おいしい〜、ジュレも入ってて、ショウガが結構効いてる!」という二人のレポートに、
「さっき説明したよ(笑)」と谷口さん。
「これ、持って歩くとお洒落だよ。」
「巨峰もおいしい〜。」
「巨峰も熊本産です。夏に良いでしょ!」
そして、二人は巨峰とピーチを交換して、味わいます。
さあ、お待たせしました。この間、ずーっと誰も手をつけていなかった、この夏のイチオシスイーツ「まるごと桃のブリュレ」にいよいよ挑みます。
「色もかわいいよね〜」と二人。
「北海道生クリームで焼きあげたクリームブリュレが下に敷いてあります。中にはサワークリームが入っていて、桃とブリュレを絡めて食べるのがオススメです。ナイフで切って食べてくださいね。」
「クリームブリュレがおいしい〜! 凄いサッパリしてるし、桃があま〜い。この桃はなぜピンクなんですか?」と、谷口さんに聞いてみると・・・。
「いい質問ですね。パティシエに聞いてみますね。」と谷口さん。
そして「桃のシロップにつけているからです。」との回答が。
「だから、甘いんだ〜。かわいいよね、これ。お店に入った時に、目に飛び込んでくる。」
「おいしいね〜。」
「お母さんに買っていこうかな〜。」
「8月になって、桃が入ってこなくなったら終了ですよ。」
「次はフルーツデニッシュ。10種類くらいありますよ。」
「ドライフルーツは自家製なんです。そうそう、チョコデニッシュもあるから追加しておくね!」
お皿が、さらに豪華になりました!
「おいしそうに食べるね。」と谷口さん。
「食べるの大好きなんですぅ〜。」と、黙々と食べる二人。
なんか、しゃべって!
「デニッシュ、さくさくでおいしいですね。」
「メロンは、クラウンメロンです。マスクメロンの王様ですよ。甘いでしょ。」
「甘〜い!」
と、ここでイチゴとメロンをシェアします。
「ドライフルーツが甘くておいしいし、チョコもビターとスイートで大人の感じ!」
「カスタードと生クリームが乗っているので、フルーツはなんでも合いますよ。」
● これでもかっ!てくらい食べてます。君たちの胃袋は底なしかーっ!
「食べたね〜。」
「食べた、食べた! ご馳走さまでした!」
白金スイーツでは、記念日にホールケーキも承っているそうです。
「お客さまのご要望に合わせて、カスタマイズもできますのでご相談ください!」とのお話でした。
本日、お忙しいところ、たくさんのメニューをご用意頂き、谷口代表とパティシェの皆さま、どうもご馳走さまでした!
最後に、みんなでお土産を買って帰りました。
今回ご紹介したメニューですが、季節のフルーツを使っているため、すでに終了している場合がございます。ご了承ください。
また、白金スイーツの2号店が南北線「白金台駅」の近くにオープンします。そちらもよろしくお願いします!
<追伸>
さあ、お待ちかね! 明治学院大学服部ゼミからのお知らせです!
服部ゼミと魚らん商店会が生み出した、ゆるキャラ「ぎょらニャン」が、今年も「ゆるキャラグランプリ」にエントリー中です!
みなさん、応援よろしくお願いします。
■白金スイーツ
港区白金5-12-17 三福ビル1F
03-6450-2184
★MAP内のポイントの位置がずれています。三越湯の隣のビルです。
■取材:白金タイムズ(白金新聞)
■取材協力:明治学院大学服部ゼミの上田さん、阿部さん